既存の木々に心を寄せる、二人暮らしの平屋
【白秋の家(はくしゅう)】
古代中国の五行思想で、「春夏秋冬」を、「青春(せいしゅん)」「朱夏(しゅか)」「白秋(はくしゅう)」「玄冬(げんとう)」と表現した。
これを、人生に当てはめると、幼少期はまだ人として芽吹く前の冬であり「玄冬」。
若々しく、これからの未来に希望を膨らませ、成長しつづける時期は「青春」。
世の中で中心的な役割を果たし、バイタリティあふれる活躍を見せる現役世代が「朱夏」の時期。
最後の「白秋」は老年期で、人として穏やかな空気やたたずまいを見せ、人生の実りを楽しむ期間となる。
朱夏から白秋へと以降する時期の、活動的な二人の情緒性豊かな暮らしの広がる平屋です。
性能概要
耐震
・耐震等級3(最高等級) の 3.49倍の耐震性能
・中地震の安全性
:許容応力度計算法により各部位毎に確認
・大地震時の安全性
:保有水平耐力計算法により各階の地震せん断力に対しての保有耐力を確認
断熱
・断熱等級6+の断熱性能
UA 値 0.46
・断熱等級7の日射遮蔽性能
省エネ
省エネルギー等級 5 (最高等級) 1.40倍の省エネ性能ゼロエネルギーの建物
内部結露
夏冬ともに内部結露対策済
最新の研究知見の活用
・耐震シミュレーション (時刻歴応答解析)
・パッシブデザインの活用
・温熱シミュレーション(非定常計算による 24 時間 365日のシ
ミュレーション)
伝統の職人技術の再現
・佐官職人による「漆喰(内壁)」
・建具職人による手仕事の木製建具
現代の匠の技術
・一品生産の手仕事の家具
・様々な木材を使用し特性を活かした用途設定と表現
・現代の匠大工による芸術的な細部の納まり
特別な素材
・高性能な木製窓
・稀少材の幅広オーク材乱貼の床
・一生涯保障の断熱材アイシネン
・環境負荷のすくないドイツ製の自然塗料
・調湿作用を確保しながら、水拭き可能なオリジナルの漆喰